地域の季節労働者に対して通年雇用を促進するための支援事業や情報提供を行なっています。

東胆振・日高・平取地域 通年雇用促進支援協議会

» 技能講習・資格取得のご案内

技能向上支援事業のご案内

2023年09月21日

季節労働者の方を対象に、受講者を募集いたします。  受講料 無料 

◆技能講習◆◆    

①玉掛け(19Hコースほか)

②小型移動式クレーン(20Hコースほか)

③不整地運搬車(11Hコース)

④車両系建設機械(整地等)(38Hコースほか)

⑤フォークリフト(31Hコースほか)

⑥高所作業車(14Hコースほか)

 

会場: (株)芽室自動車学校 苫小牧作業免許センター     

       (苫小牧市拓勇東町8丁目6番70号)

 

※事業の詳しい内容は、こちらから ⇒ 技能講習10~1月

※原則1人1講習

※先着順・人数制限あり

季節労働者資格取得促進事業のお知らせ

2023年04月03日

令和5年度 季節労働者資格取得促進事業のお知らせ

 

 

大型自動車免許、中型自動車免許、大型特殊免許、けん引免許、または各種講習等の

受講料の50%(限度額166,666円)を助成します。

 

 ※助成金の支給を受けるには、事前(受講開始前)に当協議会への相談が必要となりますので

  ご注意ください。

 

詳しくはこちら ⇒ 季節労働者資格取得促進事業リーフレット(PDF)

技能講習(静内開催)のご案内

2023年01月16日

季節労働者の方を対象に、受講者を募集いたします。  受講料 無料

 

  • 小型移動式クレーン運転技能講習 3月1日(水)~3日(金)
  • 型枠支保工の組立等作業主任者技能講習 3月4日(土)~5日(日)

受講料無料/定員 ①7名 ②8名

会場/新ひだか町公民館

 

各講習において受講資格がそれぞれ異なりますので、

詳しくは下記リーフレットにてご確認ください。

 

申込受付期間 : 1月31日(火)まで

 

※定員を超える申し込みがあった場合は、抽選となります。

※定員に達しない場合は、2月10日(火)まで受付し、定員に達し次第受付を終了させていただきます。

 

申込方法 : 新ひだか町役場静内庁舎まちづくり推進課の窓口で直接

または、電話にて受付いたします。 TEL49-0293(直通)

 

 

なお、無料受講の定員を超えた受講希望者、または季節労働者でない方も有料にて受講できます。受講料に関しては、下記リーフレットにてご確認ください。

※季節労働者からの受講申込みを優先するため、有料受講につきましては、季節労働者からの申込状況により、受講いただけない場合があります。

先着順に受付し、1月31日(火)以降に受講の可否をご連絡差し上げます。

 

詳しくはこちら ⇒ 「技能講習のご案内」リーフレット(PDF)

技能講習(技能向上支援事業)のご案内

2022年06月01日

季節労働者の方を対象に、受講者を募集いたします。  受講料 無料

 

◆技能講習    \  6月から9月までの予定を更新しました /

 ①玉掛け(19Hコースほか)

 ②小型移動式クレーン(20Hコースほか)

 ③不整地運搬車

 ④車両系建設機械(整地等)(38Hコースほか)

   ⑤フォークリフト(31Hコースほか)

 ⑥高所作業車(14Hコースほか)

 会場 : (株)芽室自動車学校 苫小牧作業免許センター

        (苫小牧市拓勇東町8丁目6番70号)


※事業の詳しい内容は、こちらから ⇒ 技能講習リーフレット 

 

 

※原則1人1講習

※先着順・人数制限あり